目標を立てるときに意識することは?最終と当面2つの目標を立てよう

どうも、いおねむです。

あなたはちゃんと自分の目標に向かって進んでいますか?

目標は最終目標だけでも、当面の目標だけでもダメですよ。

最終目標とそこに繋がる当面の目標を立てて、着実に進んでいきましょう。

最終と当面の2つの目標を立てよう

目標設定をするときには、最終目標と当面の目標の両方を立てましょう。

目標を決めるってときには、あなた自身がどうなりたいかが大事です。

あなた自身が最後になりたい自分を思い描き、それを最終目標にしなければいけません。

とはいえ、最終目標が高すぎると頑張れませんよね。

なのでまずは当面の目標も立てるべきです。

当面の目標が最終目標につながっていれば、着実に進んでいけるはずです。

最終目標にたどり着くためにも、頑張れる当面の目標を立て続けていきましょう。

目標が1つだけだと気持ちが進まない

目標は最終目標だけでも、当面の目標だけでもダメです。

最終目標をものすごく高く設定しているなら、そう簡単にはたどり着けませんよね。

あなたはたどり着く目処が立たないまま、努力し続けられますか?

最終目標に近づいてる実感がないと、途中で心が折れて頑張れなくなってしまうかもしれません。

では当面の目標はどうでしょうか。

今やることの目標をしっかり立てれば、前には進んでいけると思います。

でもその当面の目標は、ちゃんと最終目標に向かえるようなものでしょうか?

もしかしたら、最終目標に向かってなくて、遠回りしてしまっているかもしれませんよ。

しっかり最終目標を立てて、そこに繋がる当面の目標を立てるようにしましょう。

2つ目標があることの良いところ

最終目標と当面の目標の両方がしっかりあれば、進んでいる満足感が得られます。

たとえばですけど、毎日10km走るなんて目標立てる場合を考えてください。

それまで走ったことがない人だと、10kmなんて簡単じゃありませんよね。

試しに走ってみて、無理だったから諦めちゃう人だっているでしょう。

でもまず最初の1ヶ月は1日おきに1km走る、次の1ヶ月は毎日1km走るとかだとどうですか?

いきなり最終目標を実現するのは簡単ではありません。

でも当面の目標をしっかり立てて積み重ねていけば、いずれ最終目標も達成できるはずです。

最終目標に向けて進んでいる満足感があれば、当面の目標を頑張れますよね。

まとめ

今回は目標設定で意識するべきことをお話ししました。

目標を立てるときには、最終目標だけでも当面の目標だけでもダメです。

まずは最終目標と、そこにつながった当面の目標をしっかり立てましょう。

しっかり当面の目標をこなして、最終目標に向かって進んでください。

当面の目標をこなしたときの満足感は、あなたが最終目標を達成する力になってくれるはずですよ。

Tactics

Posted by nemuio